現在地:トップページ > 研修会案内

研修会情報

研修会開催予定


「質の高いコミュニティファーマシスト」を目指す全ての薬剤師が参加でき、
生涯研修認定単位が取得できます。


【研修会一覧】



【薬剤師あゆみの会 主催】


薬剤師あゆみの会 指定セミナー(千葉県会場開催)
「仕事に疲れ、心が折れそうなときに元気になるための3つのヒント」

パンフレット


講義内容
私たちの人生は、良いことばかりではありません。親の介護、子育て、人間関係などで、仕事に集中できないこともあります。 解決が難しい苦しみをかかえたとしても、誠実に生きていくことはできるのでしょうか?
この研修では、心が折れそうな人が、困難と向き合う気持ちが高まるためのヒントを紹介します。 ホスピスで培ったマインドは、決して人生の最終段階を迎えた人のためのケアではありません。これからを生きるヒントになることでしょう。
研修内容
プログラム
講師
めぐみ在宅クリニック院長
めぐみ在宅クリニック
エンドオブライフ・ケア協会 理事長
エンドオブライフ・ケア協会
小澤 竹俊 先生
対象

職種、経験年数は問いません。
ACP研修に興味のある方
ユニバーサルホスピタルマインドに興味のある方
在宅医療で看取りに接しておられる方

開催日時
2025年2月22日(土)15時00分〜18時00分(14時30分より受付け)
開催会場
セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張 大研修室A
定員
50名
[定員になり次第締め切りとさせて頂きます]
受講料

薬剤師あゆみの会会員:5,500円(税込)
非会員:6,600円(税込)

取得単位数
2単位 (受講料に単位発行費用を含みます)
申込期限

2025年2月14日(金)
(以降のお申込みは電話でご相談ください。)

キャンセル
2025年2月17日(月)
以降は規定により実費精算をお願いします。
キャンセル規定
お申込み
お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。
お問合せ
薬剤師あゆみの会事務局
(Mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)

薬剤師あゆみの会 集合研修会(千葉県開催)
「患者のための薬局ビジョンを実現するために
〜2年目をむかえる薬剤師に必要なスキルとは〜」

パンフレット


講義内容
2015年に厚生労働省が公表した「患者のための薬局ビジョン」にしたがって薬局の役割が確実に変化しています。2025年には、「すべての薬局をかかりつけ薬局」へ、2035年には日常生活圏域でのかかりつけ機能の強化、「立地も地域へ」を掲げています。 こうした背景の中で、2年目をむかえる薬剤師のみなさんが知っておくべき「かかりつけ薬剤師」「在宅医療」「処方鑑査」を現場で活躍されている先生方にご講演いただきます。 ここまで現場での経験を振り返り、これからに向けて知識をブラッシュアップし現場に活かしていきましょう。
※2月22日のプログラムには15:00〜18:00指定セミナー「仕事に疲れ、心が折れそうなときに元気になるための3つのヒント」が含まれます。(会場は変わりません)
研修内容
プログラム
対象

2024年入社新人薬剤師、実務経験1年以上の薬剤師(転職者含む)

開催日時
2025年2月22日(土)15時00分〜23日(日)12時20分
開催場所
セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張 大研修A
(千葉県千葉市美浜区中瀬1-3)
定員
30名
[定員になり次第締め切りとさせて頂きます]
参加費

薬剤師あゆみの会会員:49,500円(税込)
非会員:59,400円(税込)
[参加費には2/22宿泊費(シングルルーム)、夕食、朝食、テキスト、単位発行費用が含まれます。]
※宿泊無しは11,000円お値引きとなります。

取得単位数
5単位
申込期限

2025年1月17日(金)
(以降のお申込みは電話でご相談ください。)

キャンセル
2025年2月17日(月)
以降は規定により実費精算をお願いします。
キャンセル規定
お申込み
お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。
お問合せ
薬剤師あゆみの会事務局
(Mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)

「第24回 新人薬剤師合宿研修会」
〜かかりつけ薬剤師を目指す実践的研修〜
◆新人合宿研修会の情報はこちらの専用サイトよりご確認ください。

研修プログラム
2025年度のプログラムが確定次第、更新いたします。
対象

2025年入社新人薬剤師、
調剤実務経験3年未満の薬剤師(転職者含)

開催日時
2025年5月15日(木)12時50分〜18日(日)12時30分
開催場所
セミナーハウス クロスウェーブ梅田2階 クロスルーム
(大阪市北区神山町1-12)
定員
70名
[定員になり次第締め切りとさせて頂きます]
参加費

薬剤師あゆみの会会員:165,000円(税込)
非会員:198,000円(税込)
※参加者が薬剤師あゆみの会個人会員(年会費11,000円)へご入会された場合は参加費は会員価格適用となります)
薬剤師あゆみの会個人会員ご入会はこちら
[参加費には宿泊食費・懇親会・5/17指定セミナー参加費、テキスト、単位発行手数料込み]

取得単位数
10単位
申込期限

2025年4月11日(金)
(以降のお申込みは電話でご相談ください。)

キャンセル
2025年4月15日(火)
以降は規定により実費精算をお願いします。
キャンセル規定
お申込み
お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。
お問合せ
薬剤師あゆみの会事務局
(Mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)

【薬剤師あゆみの会 共催】


第441回サンプラザ薬局勉強会

講義内容
「処方解析・症例検討会」〜薬局薬剤師としての判断は?〜
研修会のねらい
保険薬局では日々、多くの医療機関・診療科から様々な処方箋を取り扱う。 実際に受け付けた処方箋をもとに処方監査や処方解析および疑義照会の必要性の有無、服薬指導方法などをグループワークにて検討する。 実例を体験し理解を深める。
講師
サンプラザ薬局実習・教育育成検討委員会 小高・早川
開催日時
2025年1月25日(土)15:00〜16:30
開催場所
枚方ビオルネ ビィーゴ4F セミナールームA
会場住所:大阪府枚方市岡本町7-1 枚方ビオルネ5F
※会場開催の研修会です。オンライン配信はありません。
定員
10名
受講料
5,000円
取得単位
1単位
単位取得には本研修会の受講料5,000円と別途費用が発生します。詳細は以下リンク先中段の「受講証明書(研修シール)の申請」をご参照ください。
薬剤師あゆみの会 認定薬剤師申請手続きについて
お問合せ
株式会社サンプラザ加地 田中 綾子
TEL:072-846-4110
お申込み
本研修会の申込みは締め切りました。

第442回サンプラザ薬局勉強会

講義内容
ぼうしや薬局・サンプラザ薬局合同研修会
〜症例検討会・糖尿病ガイドラインをもとに〜
研修会のねらい
糖尿病ガイドラインをもとにグループワークにて症例検討を行う。 他薬局初対面の薬剤師との活発なディスカッションを行って、互いのコミュニケーションスキルを身につけることをも研修会の目的とする。
講師
ぼうしや薬局 井上・サンプラザ薬局 早川
開催日時
2025年2月15日(土)15:00〜17:00
オンライン受講
ZOOM配信
定員
10名
受講料
5,000円
取得単位
1単位
単位取得には本研修会の受講料5,000円と別途費用が発生します。詳細は以下リンク先中段の「受講証明書(研修シール)の申請」をご参照ください。
薬剤師あゆみの会 認定薬剤師申請手続きについて
お申込み
お申込はこちら
お申込み受付後、折り返しメールにてご連絡いたします。
申込期限
2025年1月30日(木)
お問合せ
株式会社サンプラザ加地 田中 綾子
TEL:072-846-4110

【薬剤師あゆみの会 後援】


現在、予定している研修会はございません。